・日本将棋連盟北海道支部連合会のホームページに先日の全道選手権の結果と棋譜が掲載されておりますので、皆様ご覧ください。
で、私自身ざっくりと全局(多分)拝見しましたが、最年少出場者の将棋には感動しました。確かに新聞には「超強豪相手に健闘した」という趣旨のことは書かれていましたが、実際に見てびっくりしました。
めちゃくちゃ強かった。記念に今のうちに対局してみたいですね。(1年もしたら全く相手にしてもらえないレベルになっててもおかしくないと思った。てか、今すぐやっても勝つ自信全くなし。)
それと同じく0回戦の最年長の方の将棋。これも面白かった。ベテランらしい指しまわしが非常に印象に残りました。ああいう将棋大好きです。
それと、今日のNHK杯も面白かった。私のレベルでは途中後手が一方的に攻めつぶされるんじゃないかと思ってましたが、丁寧に受け切っての見事な勝利でした。勉強になりました。
もう一つ苫小牧の佐藤正則杯の結果も支部ブログにアップされてますので、興味のある方ご覧ください
成績表を拝見して1名の方に大変感動しております。誰かはあえて書きませんが・・・
ま、というか私に限らず、みなさん結構同じ方と対戦してますね・・・(この組み合わせ前にも見たことあるなというのがたくさんありますね。O-T戦とか)
最後に8月にお会いする約束の方へ→連絡遅くなりまして大変恐縮ですが、来週28日に日程決定する予定ですので、それまでお待ちください。おそらく、ご希望の日程の前日(17日、土)になるのではないかと推測しております。決定次第連絡いたします