Quantcast
Channel: 札幌将棋情報のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 633

童心に

$
0
0
・新年早々に風邪をひいてしまいましたが、年末にネットで購入した「ダブルドラゴンⅢ」なるゲームを楽しんでおりました(ファミリーコンピューター)

イメージ 1
(2面のボス、モウコガザンケンの使い手「チン・セイメイ」先生)

イメージ 2
(その後仲間になった「チン・セイメイ」先生」。舞台はイタリア)

イメージ 3
最終ステージの「エジプト」にて。仲間になった「らんぞう」さん(3面のボス)は隣のブロックに飛び移ろうとして、掛け声も勇ましく「HAッ」とジャンプしますが、コントローラーの操作ミス?か謎のジャンプキック(誰もいないのに)をかました挙句、そのまま下に落ちてお亡くなりになしました(泣)

イメージ 4
最後のボス「クレオパトラ」さん。めっちゃ強いです。

イメージ 5
それでも意地で休み中にクリアしました(笑)

冷静に考えてゲーム自体のプレイ時間は30分から1時間程度でした。なかなかクリアは出来ませんでしたが、リアルタイム世代は30分から1時間でクリアのゲームに5000円も6000円もかけていたのかと思うと・・・(でも私自身はめっちゃはまりましたが)
童心に帰った気分でした(笑)















































































Viewing all articles
Browse latest Browse all 633

Trending Articles