・今日は個人戦としては北海道で一番大きな大会である全道選手権の苫小牧予選がありました。
おなじみの順番を決めて両隣と対局する方式で行われました(なお、本日は人数の関係上B級は行われませんでした)
予選1回戦及び2回戦の結果
1 吉田・・・藤井○、工藤○
2 藤井・・・吉田●、小笠原●
3 小笠原・・・田村○、藤井○
4 田村・・・小笠原●、渥美○
5 渥美・・・大八木●、田村●
6 大八木・・・渥美○、大谷●
7 大谷・・・青沼○、大八木○
8 青沼・・・大谷●、田中○
9 田中・・・香島●、青沼●
10 香島・・・田中○、山本●
11 山本・・・狩野●、香島○
12 狩野・・・山本○、宮武○
13 宮武・・・工藤○、狩野●
14 工藤・・・宮武●、吉田●
予選通過者決定戦結果(左側が勝ち)
青沼-香島
田村-山本
大八木-宮武
本戦組み合わせ
Aブロック
●大八木-青沼○
○狩野-小笠原●
代表決定戦
狩野-青沼
Bブロック
●田村-吉田○
大谷(シード)
代表決定戦
吉田-大谷
*代表決定戦の結果につきましては苫小牧支部のブログが更新されるまでお待ちください。(私は途中で失礼しました)
・苫小牧支部では5回目となる全道選手権の挑戦はまたしても「サクラチル」となりました(泣)。ほとんど勝ってたなのになぁ~
・そんなわけで代表になってたら書くつもりだった文章をせっかくだから書いときます。もう使う必要もなくなったので・・・
「代表になったぞ笠井君!約束通り全道選手権の前日の夜は札幌の街で心行くまで飲もうじゃないか!」
お互いに代表になれなかったのでむなしく響き渡りますな(泣)。
私は当然として笠井君が函館予選で敗れるとは・・・