・とりあえず今日からまじめに?支部対抗戦東日本大会のレポートを開始。
4月24日午後3時 新千歳空港でチームメイトと待ち合わせ(私が飛行機に乗ったことが無いため)
新千歳空港に着いたばかりの写真である
着いた瞬間職場から電話が鳴りその後5時過ぎまで実に10回以上電話に追われる羽目になった。
仙台空港から会場までの汽車の中で「そういえばこの間の月例会で決意表明式みたいのがあったんですよ」、「へ~、一種の罰ゲームですね(笑)。なんてスピーチしたんですか?」、「いや、私は無難にあいさつしたのですが大将が・・・」、「なんか危険なこと言ったんですか?」、「ベスト4目指して頑張りますって」、「あの人何言ってんの?(笑)」、「そういえば中条先生か支部長応援に来てるかもしれませんね」、「え?こんな遠くまでですか?」、「あり得ない話ではなさそうですよ」なんてな会話をしておりました。
そうこう言っているうちに10時過ぎくらいにホテル到着。大将は先に来てるとのことなので部屋に行ってみると1枚のお手紙が・・・
見たままの内容です。一応原始的な方法で電話番号は伏せてます。
「あらま、すっかり気を遣わせてしまいましたね」、「仕方ない部分もありますが・・・」、「でもせっかくだからどことあったかも書いてくれてたら・・・」という話をしていたらもう1通お手紙らしきものが・・・
中条先生からでした。お心遣いありがとうございます!
そのあと近くのファミレスに行って失礼ながら先に就寝させていただきました。
それでもってホテル前の看板等
そんなこんなで会場入りしてチームメイト集合。会場の掲示板で対戦相手を確認すると福島県の「いわき中央将棋クラブ支部」でした。選手名簿で確認すると「3段免状保持者」が2名いました。
「誰だ抽選したの?とんでもないやつだ(笑)」などと言ったところで大会開始であります。
本日はここまで。
最後に本大会のしおりです