・昨日受けた質問より。
「左美濃はどのようにして戦うのが良いか?」・・・やらないのでよくわかりませんが、昨日拝見した将棋なら以下のような感じでしょうか
こんな感じの局面だったかと思いますが、43に歩を打って、①取ると▲32角、②逃げると銀を取るというのが手筋中の手筋ですが、この形は銀を取った形が33から角を打たれると一応王手飛車のラインに入るので、その点が微妙かと思います。最も△33角には▲77角と打ち返して飛車を取られても角を取り返せるので、銀得の分先手が良いかと思いますが、この形の玉は88よりも79のほうが良い場合もありそうです。いろいろと試してみるのが良いかと思います。(中途半端な返答で申し訳ないです)
・全然違う話で、「yahoo blog」がおよそ年末で終了するのですが、投稿及び編集も8月いっぱいだったようです(全然知らなかった)。「移行どうするんですか?」というありがたいコメントをいただきましたが、全く考えてませんでした(ちなみに十勝支部さんはすでに移行してました)
アドバイスを頂けると大変助かります。