Quantcast
Channel: 札幌将棋情報のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 633

なまらでかい

$
0
0
・昨日練習会の際に「4町対抗戦」の打ち合わせを行った。今回は割と話が進んだので、以下の通り進捗状況を報告したい。

日  時 5月6日(月、祝)
参加費 1000円×人数(賞品、昼食あり)

以前起案した内容に上記の件を前提として各チーム取りまとめを行っていただくこととなった。
ただし、場所が「静内公民館」とする予定だったのだが、今日確認をしたら「第2月曜日は休み」だったので、場所の点で軽くストップがかかった。「ほかの場所確認してみたら?」とのご意見があったのでまずはネットで「女性センターみらい」を確認したら「第2月曜日は休み」だった。こりゃまずい、日程自体変更か?と思ったが(というか、始めにまず日程の候補を2日以上考えとくべきだよな)灯台下暗しで、もう1か所見つかった。その名は「ピュア」である。思いっきり忘れてたけど、ここはもしかしたら空いてるかも。
明日さっそく電話してみようと思うが、一つ問題がある。使用料が公民館に比べると激烈に高いのである。一番安い部屋でも午前と午後で3,400円。公民館なら同じ内容で1,000円で済む。単純に1チーム5,000円計算だと20,000円でやりくりしなければならない。わずか20,000円の中での3400円はなまらでかい。昼食代の予算を一人300円として×20人で6,000円。使用料と合わせて半分は消える。残り10,000円で賞品と賞状等、その他雑費・・・かなり微妙(つか多分賞品のグレードが低くなると思われ)
一応これで起案してみて、皆様の反応を見てから決めたいと思う。なお、管内最大の勢力を誇る富川には、場所と日程が確定してからお願いに上がろうと思う。気軽に何度も行ける距離ではないので。
そういえば、一番安い部屋(和室)に20名以上も入りきれるのか?というのも確認しないとなんないな。とはいえ、違う部屋なら5,000円近くなりそうなので、完全予算オーバーだが・・・
*今日先輩から電話がありましたが、取った瞬間ぷつっと切れます。なんでかわかりませんが、ほかの人も同様のことが起こりました(ただし、全員ではありません)
ひょっとして着信拒否になってるのかと思いましたが、そうでもなさそうです。明日仕事が終わってから行ければ携帯ショップに行ってみますので、直電以外の通信手段でお願いいたします(行けなかったらご容赦を)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 633

Trending Articles