Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 633

性に合わない

・今日は浦河の教室にお邪魔してきました。ちょうどお子さんが帰るところだったので、ここからは大人の時間。様似町のOさんという方(昨年のクリスマス大会で高校将棋部のエースを破った方)と指して来ました。
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1
先手が私。珍しく相穴熊を選択したのですが、すでに大劣勢。いかにも慣れてないと言わんばかりの指し回し。実戦はここから▲24飛、△77銀成、▲同銀右(▲同桂でも△57歩成)、△57歩成、▲21飛成と進んで居飛車もやれる形になった。△57歩成のところ△22歩なら負けに近い形勢だったはず。
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2
実際の形勢はともかく穴熊特有の食いつきを受けて気持ちの悪い局面。本譜は△53歩だったが△68角としゃにむに攻めてくるのがちょっと気になった。冷静に見ると▲75桂と打てば1手以上勝ってる気はするけど実戦なら打てたかどうか・・・
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3
△52歩と打ってきたところ。あまりにもよくなりすぎて▲92金引という間抜けな手を指してしまった。△同飛、▲同金、△53歩ならすっぽ抜けだった。最初に▲44馬くらいで困ってるのはわかってたのだけれど気持が緩んでました。大いに反省しないとなりませんね。
う~ん・・・やっぱり穴熊は性に合いませんね。急戦ばかりやってると穴熊力が落ちる。危ない局面になっても持ち直すのはキャリアなのだろうけど、これはいけませんね。この相手と相穴熊ならそう遠くないうちに負ける気がする。
 
・明日は静内で子供教室と月例会があります。来月の大きい大会に向けて少し意味のあるものにしたいところです。
 
開始日時:2015/01/24(土) 00:00:00
先手:私
後手:Oさん(様似)
手合割:平手
▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △4四歩  ▲4八銀  △4二飛  
▲2五歩  △3三角  ▲6八玉  △6二玉  ▲7八玉  △7二玉  
▲5六歩  △3二銀  ▲5八金右 △8二玉  ▲5七銀  △9二香  
▲7七角  △9一玉  ▲8八玉  △8二銀  ▲9八香  △7一金  
▲9九玉  △4五歩  ▲6六歩  △5二金  ▲8八銀  △4三銀  
▲6八金寄 △6四歩  ▲7九金  △4四銀  ▲3六歩  △6三金  
▲7八金寄 △5四歩  ▲1六歩  △5五歩  ▲同 歩  △同 銀  
▲2四歩  △同 歩  ▲3五歩  △5六歩  ▲3四歩  △4四角  
▲6八銀  △6六銀  ▲2四飛  △7七銀成 ▲同銀右  △5七歩成 
▲2一飛成 △7七角成 ▲同 銀  △6七銀  ▲3五角  △7八銀成 
▲同 金  △6七金  ▲7九金  △5三歩  ▲6八歩  △7七金  
▲同 桂  △4六歩  ▲7五桂  △7二銀  ▲6三桂不成△同 銀  
▲5三角成 △6二飛  ▲8八銀  △8四桂  ▲8五銀  △5四角  
▲7一竜  △同 銀  ▲8四銀  △同 歩  ▲8三桂  △8二玉  
▲7一桂成 △同 玉  ▲5一銀  △6一銀  ▲8三金  △7二飛打 
▲9一金  △5二歩  ▲9二金引 △同 飛  ▲同 金  △8二金  
▲6二銀成 △同 銀  ▲4一飛  △6一銀  ▲8二金  △同 玉  
▲6一飛成 △7一金  ▲6二馬  △6一金  ▲同 馬  △7六角  
▲8三金  
 まで、109手で先手勝ち
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 633

Trending Articles