Quantcast
Channel: 札幌将棋情報のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 633

密かに返り咲き

$
0
0
・今日は静内で月例会がありました。
イメージ 1

参加人数8名(私が入ると奇数だったため欠場)だったので4名ずつのリーグ戦を行いました。
結果は画像の通りですが、各ブロックの優勝者で決戦を行いAブロック優勝者の敦澤さんが優勝いたしました。(2枚落ち上手)
なお、勝手にルールを制定し例会予選は今まで通り勝ち3点、負け1点としますが、例会優勝5点、準優勝4点を加算することにします。
現在までの点数計算は後程いたします。

イメージ 2

というわけで決勝の将棋はこれ。上手が押さえ込みで△55歩と打ったところ。穴熊なのをいいことに▲55同角としてはどうだったか?△同銀、▲同飛の時の処置をどうするのか?私の棋力では受けが見えない・・・(たとえば▲同飛に対して△54銀なら強く▲同飛として△同金、▲34銀と絡んでみると切らすの大変な気がする。穴熊の傲慢な攻めである)
この後は上手がポイントを稼いで着実に勝ちきった。まずは平成28年度チャンピオンの貫録を見せつけた結果となりました。(29年度密かにチャンピオン返り咲きを狙ってましたが早くも黄信号となりそうです)
こども教室のレポート等また後日。








Viewing all articles
Browse latest Browse all 633

Trending Articles