Quantcast
Channel: 札幌将棋情報のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 633

充実した1日

$
0
0
・今日は様似の例会でございました。
お盆中ということもあり参加者は5名(1名途中で帰宅)と少数でしたが非常に充実した例会でした。

結 果(左側が勝ち)
三角-大八木(相振り飛車)
敦澤-三角(相振り飛車)
大八木-荒谷(相振り飛車)
大八木-田村(立石流四間飛車)
田村-三角(四間飛車穴熊対46銀左急戦)
田村-敦澤(角交換振り飛車対居飛車)
大八木-敦澤(四間飛車対居飛車)

イメージ 1

開幕戦となった大八木-三角戦はこれ。実戦はここで▲64歩、△同歩、▲同飛と進行したがいまいちだったかも。▲43歩成、△同金、▲44歩でどうだったか?

イメージ 2

△47金の王手に対して▲39玉としたが危険な手。後手は5筋から左側に歩が効かないので▲59玉としてみたかった。

イメージ 3
敦澤-三角戦は敦澤さんが大作戦勝ちから攻めつぶした。この直前に△45歩が危険な手だったがここではすでに後手が苦しそう。実戦は▲33角成~▲95歩と端攻めがさく裂し、後手に粘る暇を与えなかった。

イメージ 4

大八木-田村戦は記録係りに気を使って?振り飛車。△27角なら決まってたのだがなぜか全く考えてなくて△56角といういまいちな手を指してしまいました。反省!

イメージ 5
まだまだ勝ってると思いつつも良く見るとすでに怪しい気がしてきた。△45馬から桂馬を没収するつもりでいたのだけれど△79金から詰んでると錯覚(文字通りノータイム)して負け。弱すぎました。

イメージ 6

田村-三角戦は四間飛車穴熊に対して試してみたかった急戦。実戦は△36歩だったが疑問だったかも。△45歩、▲33角成、△同桂、▲35銀、△34歩、▲同銀、△46歩というのが定跡だった気がする。これ結構居飛車自信ないかも?(詳しくは名著「ニーダの新定跡研究」を見よ!)

イメージ 7

銀をぶつけた手に対して再度▲35銀と打つ。非常に好きな類の手である。ここで△54飛ならどうだったか?「と金」が残るので指しにくいとの感想だったが先手から見れば穴熊堅すぎで結構自信が無いのだが・・・

イメージ 8

敦澤-田村戦。△76角に対して▲87歩と打った局面をどう判断するのか?とりあえず先手から▲15歩があるので△22玉と寄るのだがそこで手があるか?先手がまとめにくいのでは?と思うのだが純粋振り飛車党ならこのくらいはどうにか手を作ってくるのかも?

イメージ 9

先手の見落としにより後手が良くなったと見せかけておいて実は結簡単じゃないのかも?と思っていた。▲39角と受けられたらどう寄せるのだろうか?△15香が効かないので結構簡単じゃない気が・・・

イメージ 10
敦澤-大八木戦は後手の作戦がよくわからないもの。3歩得でかなり先手が良さそうだが具体的にはどうするのか?▲13歩成はもったいなかったと思う。私なら▲26歩としたいがどんなもんだろう?

イメージ 11
色々と検討したい局面はあるのだがこの局面を選んだ。実戦は▲53銀成~▲73金だったが73に打った金の働きがいまいちだったようだ。▲64金でどうだったか?

イメージ 12
ほぼ最後まで「勝ってる」と思っていたらしい後手が見事な決め方で勝ち。つぇ~なと思ってしまいましたね。

研究会みたいな感じで田舎としてはハイレベルな集まりでした。静内では味わえないスリル感が良かったですね。たま~にこういうのもいいかも?と思った1日でした。

最後に地元の人向けに本日の棋譜全部公開しますので並べてみてね!(ちなみに大八木-荒谷戦だけ棋譜は無し)


開始日時:2016/08/14(日) 00:00:00
先手:大八木憲三
後手:三角卓史
▲7六歩  △3四歩  ▲6六歩  △3二飛  ▲6八飛  △7二銀  
▲3八金  △6二玉  ▲4八銀  △5二金左 ▲4六歩  △7一玉  
▲4九玉  △4二銀  ▲4七銀  △8二玉  ▲5九金  △4四歩  
▲6五歩  △4三銀  ▲7五歩  △3五歩  ▲4八金上 △1四歩  
▲3九玉  △5四銀  ▲5六銀  △3六歩  ▲同 歩  △同 飛  
▲4五歩  △3三角  ▲3七歩  △3四飛  ▲7四歩  △同 歩  
▲4四歩  △4六歩  ▲5五銀  △4五銀  ▲6四歩  △同 歩  
▲同 飛  △6三歩  ▲6五飛  △3六歩  ▲同 歩  △同 銀  
▲4六銀  △4七歩  ▲4九金  △2七銀成 ▲3五銀  △3八成銀 
▲同 金  △7三桂  ▲4五飛  △4八金  ▲同 金  △同歩成  
▲同 玉  △3五飛  ▲同 飛  △4六銀  ▲3六飛  △4七金  
▲3九玉  △1五角  ▲3七歩  △同銀成  ▲同 桂  △同角成  
▲同 飛  △同 金  ▲3八銀  △3六歩  ▲4八金  △5九飛  
▲4九角  △7九飛成 ▲2八銀  △8八竜  ▲3七銀右 △同歩成  
▲同 銀  △3六歩  ▲3八金打 △3七歩成 ▲同金直  △4五桂  
▲3一飛  △3三角  ▲4三歩成 △3七桂成 
 まで、94手で後手勝ち

開始日時:2016/08/14(日) 00:00:00
先手:敦澤政俊
後手:三角卓史
▲7六歩  △3四歩  ▲1六歩  △1四歩  ▲6八飛  △4四歩  
▲4八玉  △3二飛  ▲2八銀  △6二玉  ▲5八金左 △5二金左 
▲9六歩  △9四歩  ▲8六歩  △7二玉  ▲7五歩  △8二銀  
▲7八飛  △4二飛  ▲7四歩  △同 歩  ▲同 飛  △7三歩  
▲7六飛  △3二銀  ▲8五歩  △3三角  ▲8六飛  △6二金上 
▲8四歩  △同 歩  ▲同 飛  △8三歩  ▲8六飛  △4三銀  
▲6八銀  △2四歩  ▲6六角  △2五歩  ▲7七桂  △2二飛  
▲1七銀  △3五歩  ▲3八金  △4五歩  ▲3三角成 △同 桂  
▲6六角  △4四角  ▲同 角  △同 銀  ▲9五歩  △同 歩  
▲9三歩  △同 香  ▲8五桂  △9四香  ▲9三歩  
 まで、59手で先手勝ち

開始日時:2016/08/14(日) 00:00:00
先手:大八木憲三
後手:田村宜之
▲2六歩  △3四歩  ▲9六歩  △9四歩  ▲7六歩  △4四歩  
▲4八銀  △4二飛  ▲6八玉  △6二玉  ▲5八金右 △7二玉  
▲7八銀  △3五歩  ▲7九玉  △4五歩  ▲5六歩  △3二金  
▲5七金  △8二玉  ▲5五歩  △4四飛  ▲5六金  △3三桂  
▲6六角  △1四歩  ▲8八玉  △3四飛  ▲3八飛  △7二銀  
▲7七桂  △4二銀  ▲1六歩  △4三銀  ▲8六歩  △5二銀  
▲8七銀  △4三金  ▲7八金  △1三角  ▲1七桂  △6四歩  
▲2五桂  △同 桂  ▲同 歩  △3六歩  ▲同 歩  △4四桂  
▲4五金  △3六飛  ▲3七銀  △6六飛  ▲同 歩  △5六角  
▲4六金  △同 角  ▲同 銀  △4七角成 ▲3一飛成 △4六馬  
▲1一竜  △5六桂  ▲6二香  △6八桂成 ▲6一香成 △7八成桂 
▲同 玉  △6一銀左 ▲6三桂  △7九金  ▲8八玉  △8九金打 
▲9八玉  △9七香  ▲同 玉  △8八銀  ▲9八玉  △9九金  
▲8八玉  △8九金左 ▲7八玉  △4五馬  ▲6七桂  △6三馬  
▲3二飛  △4一歩  ▲4九香  △6五歩  ▲4三香成 △6六歩  
▲5六角  △6七歩成 ▲同 玉  △6四桂  ▲2三角成 △8八金  
▲6五歩  △6六歩  ▲同 玉  △8七金  ▲6四歩  △同 馬  
▲7五銀  △5四桂  ▲5六玉  
 まで、105手で先手勝ち

開始日時:2016/08/14(日) 00:00:00
先手:田村宜之
後手:三角卓史
▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △4四歩  ▲4八銀  △3二銀  
▲5六歩  △4二飛  ▲6八玉  △6二玉  ▲7八玉  △7二玉  
▲5八金右 △8二玉  ▲3六歩  △9二香  ▲6八銀  △9一玉  
▲2五歩  △3三角  ▲5七銀左 △8二銀  ▲3五歩  △同 歩  
▲4六銀  △3六歩  ▲3五銀  △4五歩  ▲3三角成 △同 銀  
▲7七角  △6四角  ▲5五歩  △4四銀  ▲同 銀  △同 飛  
▲3五銀  △4二飛  ▲2四歩  △5四歩  ▲2三歩成 △5五角  
▲同 角  △同 歩  ▲3二と  △同 飛  ▲4三角  △3七歩成 
▲同 銀  △5二銀  ▲3二角成 △同 金  ▲2一飛成 △3一歩  
▲3三歩  △4二金  ▲3一竜  △4一金  ▲1一竜  △5六歩  
▲5三歩  
 まで、61手で先手勝ち

開始日時:2016/08/14(日) 00:00:00
先手:敦澤政俊
後手:田村宜之
▲7六歩  △8四歩  ▲1六歩  △1四歩  ▲6八飛  △3四歩  
▲4八玉  △4二玉  ▲3八玉  △3二玉  ▲2八玉  △8五歩  
▲2二角成 △同 銀  ▲8八銀  △4二金  ▲7七銀  △7二銀  
▲3八銀  △3三銀  ▲8八飛  △6四歩  ▲8六歩  △同 歩  
▲同 銀  △5四角  ▲7七銀  △8八飛成 ▲同 銀  △8二飛  
▲7八金  △7六角  ▲7七銀  △8九飛成 ▲7六銀  △7八竜  
▲8二歩  △1五歩  ▲同 歩  △1七歩  ▲8一歩成 △1六桂  
▲1七玉  △7六竜  ▲2六歩  △2八銀  ▲1六玉  △1九銀不成
▲1四桂  △同 香  ▲1二飛  △2二桂  ▲1一角  △1五香  
▲同飛成  △1四歩  ▲2五竜  △1五香  ▲同 竜  △同 歩  
▲同 玉  △1四飛  
 まで、62手で後手勝ち

開始日時:2016/08/14(日) 00:00:00
先手:敦澤政俊
後手:大八木憲三
▲7六歩  △8四歩  ▲1六歩  △1四歩  ▲6八飛  △6二銀  
▲4八玉  △5四歩  ▲3八玉  △4二銀  ▲2八玉  △5三銀左 
▲3八銀  △4二玉  ▲6六歩  △3二玉  ▲7八銀  △5二金右 
▲6七銀  △4四歩  ▲4六歩  △4二金上 ▲5八金左 △3四歩  
▲6五歩  △4三金右 ▲6六銀  △8五歩  ▲7七角  △9四歩  
▲5六歩  △3三桂  ▲4七金  △1三角  ▲6九飛  △8六歩  
▲同 歩  △7四歩  ▲1五歩  △2四角  ▲1四歩  △4五歩  
▲同 歩  △7三桂  ▲1三歩成 △同 香  ▲同香成  △同 角  
▲4六香  △4五桂  ▲同 香  △4四歩  ▲6四歩  △同 歩  
▲5五歩  △6五香  ▲5四歩  △同 金  ▲6五銀  △同 桂  
▲同 飛  △同 歩  ▲4四香  △同 銀  ▲3六桂  △6六銀  
▲1九香  △7九角成 ▲6六角  △同 歩  ▲4四桂  △同 金  
▲5六桂  △5四金  ▲5五歩  △同 金  ▲4四銀  △5四金  
▲4三歩  △同 金  ▲同銀成  △同 玉  ▲5五歩  △5三金  
▲4四歩  △5二玉  ▲5四銀  △4二歩  ▲5三銀成 △同 銀  
▲7三金  △8六飛  ▲6三金打 △4一玉  ▲5三金  △3二玉  
▲4三歩成 △同 歩  ▲4四歩  △3一桂  ▲4三歩成 △同 桂  
▲4四歩  △4二歩  ▲4三歩成 △同 歩  ▲4五桂  △2二銀  
▲4四桂  △同 歩  ▲4三銀  △2一玉  ▲4二金  △1三香  
▲3二銀成 △1二玉  ▲2二成銀 △同 玉  ▲3一銀  △1二玉  
▲3三桂成 △1七銀  ▲同 香  △同香成  ▲同 桂  △1六桂  
▲3九玉  △2八銀  ▲4八玉  △8八飛成 ▲5八香  △3九角  
 まで、132手で後手勝ち








Viewing all articles
Browse latest Browse all 633

Trending Articles