Quantcast
Channel: 札幌将棋情報のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 633

赤旗名人戦日高地区予選 結果

$
0
0
・今日行われた赤旗名人戦日高地区予選の結果は以下の通りです。

参加者6名によるリーグ戦
持ち時間20分切れたら30秒の秒読み

優  勝 敦澤 政俊 5-0
準優勝 田村 宜之 4-1
第3位 大八木 憲三 3-2(代表)

以上です。参加者の皆様本当にありがとうございました!
なお、優勝者および準優勝が全道大会辞退のため大八木憲三さんが繰り上がりで代表となりました。

イメージ 1


・というわけで実質決勝となった最終戦の大八木-敦澤戦をご紹介

イメージ 2
△22飛に対して▲88玉と寄ったのが危険な手。△24歩から後手に主導権を取られてしまった。

イメージ 3
△36歩に対して実戦は▲48銀だが▲46銀が優った。△24飛には▲45銀なので△54歩、▲35銀くらいか?形勢はともかく強く勝負するしかなかったようだ。

イメージ 4
本局最後の勝負どころとなった。△35桂がかなり方向を誤った手だった。▲88飛と玉頭戦に持ち込んでどうだったか?△96歩等があり先手良いとは言えないかもしれないが勝負するなら玉頭しかなかった気がする。実戦は△35桂を立派な手にしてしまい後手が快勝!
釧路支部から移籍してきた敦澤さんは先々月の月例会の優勝から続き日高方面無敗ロードを邁進中であります。わたくしもあっけなく負けてしまったので(笑)ストッパーを募集いたします。(日高町の同好会の実力者3名におかれましては参戦宜しくです!(というか今日みたいな将棋を指して来週の全道大会大丈夫だろうかね?)

開始日時:2015/10/04(日) 00:00:00
先手:大八木憲三
後手:敦澤政俊
棋戦:2015年赤旗名人戦日高地区予選
戦型:角交換振り飛車
手合割:平手
▲2六歩  △3四歩  ▲9六歩  △9四歩  ▲7六歩  △4二飛  
▲4八銀  △6二玉  ▲2五歩  △7二玉  ▲6八玉  △8八角成 
▲同 銀  △3二銀  ▲7八玉  △3三銀  ▲8六歩  △8二玉  
▲8七銀  △7二銀  ▲7七桂  △2二飛  ▲8八玉  △2四歩  
▲同 歩  △同 銀  ▲7八金  △2五銀  ▲6六角  △3三角  
▲3八金  △2六歩  ▲7五角  △5二金左 ▲5六歩  △3五歩  
▲5七角  △4四角  ▲7五歩  △6四歩  ▲1六歩  △3六歩  
▲2四歩  △3七歩成 ▲同 銀  △3六歩  ▲4八銀  △3四銀  
▲4六歩  △3五角  ▲4七銀  △2四角  ▲3六銀  △3五歩  
▲4七銀  △3三角  ▲6六歩  △4四歩  ▲9五歩  △同 歩  
▲2七歩  △同歩成  ▲同 金  △4五歩  ▲2六歩  △4六歩  
▲同 銀  △4五歩  ▲3七銀  △8四歩  ▲8五歩  △同 歩  
▲8四歩  △6三金  ▲8九玉  △7四歩  ▲8五桂  △8三歩  
▲9二歩  △同 香  ▲9三歩  △同 桂  ▲同桂成  △同 香  
▲8三歩成 △同 銀  ▲5五桂  △7三金  ▲7四歩  △同 銀  
▲7五歩  △8三銀  ▲7六銀  △5四歩  ▲4三桂成 △同 銀  
▲3五角  △5二金  ▲6七金  △3四銀  ▲7九角  △3五桂  
▲8四歩  △同 金  ▲8五歩  △9四金  ▲3六銀  △2七桂成 
▲同 銀  △6三金  ▲8六桂  △8七歩  ▲9四桂  △同 香  
▲8七銀  △6五歩  ▲7四金  △同 銀  ▲同 歩  △6六歩  
▲7七金  △6七歩成 ▲同 金  △7五桂  ▲7六銀  △6七桂成 
▲同 銀  △8七金  ▲7三銀  △同 金  ▲同歩成  △同 玉  
▲5七角  △7七桂  
 まで、134手で後手勝ち





Viewing all articles
Browse latest Browse all 633

Trending Articles