・社団戦の話の続き。3回戦は北海道GG。ぶっちぎりの優勝チームです。「とある人物」が「俺がオーダーを決めてやる」と言ってオーダーを決めて「これが完ぺきなオーダーだ。負けたら自己責任だぞ」というすさまじく矛盾したことを言ってました(笑)。
とまあ、そんなわけでオーダーは以下の通り。
和田-中川
田村-武田
内山-横藤
小鹿-近藤
新妻-黒澤
個人的には十勝名人か武田さん希望だったのでそれなりに満足。さすが「完璧なオーダー」です(笑)。
あとはもう一人の十勝からの助っ人と当たってあっけなく負けて「やっぱり支部団体戦で一番強かったチームは十勝ですよ」という話もしたかったのですが私より何倍も強い人に勝っちゃったんでそれで満足です。支部対抗戦の北海道予選よりもはるかにレベルの高いこの大会で7-1という神業をやってのけたことを糧に来年の支部対抗戦は全国優勝してくれることでしょう。
ということで武田さんとの将棋はこれ。この辺はそれなりにうまく指してる気がしてたけど、この筋違い角を打った将棋で勝った記憶が無い。実戦は△25桂にノータイムで▲36銀と上がってしまい△24歩と突かれて困ってしまった。実は▲36銀~▲45歩~▲34歩という手順の味が良いと思っていたのだが△46角と打たれるのを見落としていた。本譜は△24歩以下▲48飛と回ったがこれではさすがに悪いと思う。ただで取れるはずの桂馬を跳ね得にさせてしまったのだから。以下は実力通り負けてしまった。
チームはみんな仲良く0-5負けを喫してしまい抜け番だった笠井選手から「どうでした?(笑)」と言われる始末。頭に来たので(笑)オーダーを決めた人に「どこが完ぺきなオーダーですか?」と八つ当たりをしたら「え?負けたの?なに負けてるんだ」と逆切れされました(笑)。いよいよ3連敗。降級がちらつき早くもあきらめムード。「2部のほうが面白いよな」とかふてくされてた我々の反撃がこの後始まります。
4回戦 みずならB
もうそろそろ勝ちたいところ。例に「とある人物」は「今度はまじめにオーダー考えるから(笑)」とか言ってましたが「最初からやれよ」という突っ込みが出たのは言うまでもありませんね。
というわけで当たりは以下の通り
横山(昌)―浅井
笠井-滝野沢
新妻-加畑
小鹿-行方
内山-鈴木
まずは一番早く勝を決めた「ゴージャス小鹿」選手の将棋から。
まずは「ゴージャス小鹿」選手が勝ちきったが「とても強かった」と絶賛してました。
最後にチームを勝利に導いた「「内山ルイ53世」選手の将棋を見てみよう。
横歩取りの私にはさっぱりわからない将棋から。△55角に対して▲38銀くらいかな?と思っていた。△77角成は感覚的に大したことが無い気がする。実戦は▲45桂以下決戦。以下△44銀、▲72歩、△同金、▲22歩、△同金、▲44飛、△同角、▲65桂、△62金、▲35角!、△同角、▲同歩、△27角、▲53桂左成、△同金、▲51銀、△52玉、▲53桂成、△同玉、▲31角と進行。手順中の▲65桂や最後の▲31角を打つための▲72歩や▲22歩だったとのこと。お世辞抜きに感動した。
△57角~△24角成まで「やってくると思った」そうである。最後も▲21歩成に対して△34馬ならまだ難しそうだがここは秒読みだし仕方のないところか。相手の心理状態まで読んだ53世選手の指しまわしを素直に賞賛したい。
感想戦で「この仕掛けは昨日の夜読んだ本に載ってました」、「なんていう本ですか?」、「タイトルは忘れました」、「誰が書いた本ですか?」、「長沼先生だった気がします」、「え?長沼先生?」、「うそくせぇ~」、「あれ?違ったっけ?」という超嘘くさいことを言ってました(笑)。
それはさておき最後に笠井選手が強敵滝野沢さんを矢倉で破り3勝目。ようやく1勝を挙げることができました。
1日目 チーム成績 1-3
個人成績 内山ルイ53世 1-2
田村 0-2
新妻 0-3
横山 1-2
笠井 2-1
ゴージャス小鹿 1-2
和田 1-2
1日目強敵みずならBに勝利した勢いは2日目も続きます。今日はここまで。続きはまた後日。
開始日時:2015/09/21(月) 00:00:00
先手:田村
後手:武田
棋戦:北海道社会人団体戦リーグ1日目 対北海道GG
手合割:平手
先手:田村
後手:武田
棋戦:北海道社会人団体戦リーグ1日目 対北海道GG
手合割:平手
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛
▲2二角成 △同 銀 ▲9六歩 △9四歩 ▲8八銀 △6二玉
▲4八銀 △7二玉 ▲4六歩 △8二玉 ▲7七銀 △3三銀
▲4七銀 △7二銀 ▲6八玉 △2二飛 ▲7八玉 △4四銀
▲6八金 △3三桂 ▲5六角 △2一飛 ▲3四角 △4二金
▲6六歩 △5五銀 ▲8八玉 △5三金 ▲7八角 △7四歩
▲3六歩 △6四歩 ▲5六歩 △4四銀 ▲3五歩 △2五桂
▲3六銀 △2四歩 ▲4五歩 △3三銀 ▲4八飛 △6五歩
▲5五歩 △6六歩 ▲3四歩 △4二銀 ▲4四歩 △同 歩
▲5四歩 △同 金 ▲4三歩 △5三銀 ▲3三歩成 △7五歩
▲3二と △6五金 ▲2一と △7六歩 ▲8六銀 △5五角
▲9八玉 △9五歩 ▲同 歩 △1九角成 ▲2八歩 △2九馬
▲5四歩 △6四銀 ▲4四飛 △6七歩成 ▲同 角 △6六香
▲2五銀 △7四桂 ▲5三歩成 △6七香成 ▲同 金 △7八角
▲6八金 △8六桂 ▲8八玉 △5六馬 ▲7四桂 △7三玉
▲7八金 △同 馬 ▲9七玉 △9六歩
まで、94手で後手勝ち
▲2二角成 △同 銀 ▲9六歩 △9四歩 ▲8八銀 △6二玉
▲4八銀 △7二玉 ▲4六歩 △8二玉 ▲7七銀 △3三銀
▲4七銀 △7二銀 ▲6八玉 △2二飛 ▲7八玉 △4四銀
▲6八金 △3三桂 ▲5六角 △2一飛 ▲3四角 △4二金
▲6六歩 △5五銀 ▲8八玉 △5三金 ▲7八角 △7四歩
▲3六歩 △6四歩 ▲5六歩 △4四銀 ▲3五歩 △2五桂
▲3六銀 △2四歩 ▲4五歩 △3三銀 ▲4八飛 △6五歩
▲5五歩 △6六歩 ▲3四歩 △4二銀 ▲4四歩 △同 歩
▲5四歩 △同 金 ▲4三歩 △5三銀 ▲3三歩成 △7五歩
▲3二と △6五金 ▲2一と △7六歩 ▲8六銀 △5五角
▲9八玉 △9五歩 ▲同 歩 △1九角成 ▲2八歩 △2九馬
▲5四歩 △6四銀 ▲4四飛 △6七歩成 ▲同 角 △6六香
▲2五銀 △7四桂 ▲5三歩成 △6七香成 ▲同 金 △7八角
▲6八金 △8六桂 ▲8八玉 △5六馬 ▲7四桂 △7三玉
▲7八金 △同 馬 ▲9七玉 △9六歩
まで、94手で後手勝ち
開始日時:2015/09/20(日) 00:00:00
先手:行方大智
後手:小鹿喜正
棋戦:北海道社会人団体戦リーグ1部 対みずならB
手合割:平手
先手:行方大智
後手:小鹿喜正
棋戦:北海道社会人団体戦リーグ1部 対みずならB
手合割:平手
▲7六歩 △3四歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲8八銀 △3三銀
▲7七銀 △4二飛 ▲8八飛 △7二金 ▲5八金左 △2四歩
▲4八玉 △2五歩 ▲2八銀 △2二飛 ▲3八金 △8二銀
▲8六歩 △6二玉 ▲8五歩 △5二金 ▲6六銀 △4四銀
▲5六角 △5四角 ▲7五銀 △5五銀 ▲8四歩 △同 歩
▲同 銀 △5六銀 ▲同 歩 △8三歩 ▲7五銀 △2六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲2七歩 △2四飛 ▲5五歩 △4五角
▲4六歩 △5六角 ▲5四歩 △同 歩 ▲8四歩 △同 歩
▲同 飛 △8三歩 ▲5四飛 △6五角打 ▲5六飛 △同 角
▲5四歩 △8八飛 ▲4七金右 △6七角成 ▲5七金寄 △5八馬
▲同 金 △5七歩 ▲同 玉 △5六歩 ▲6六玉 △5八飛成
▲5三銀 △同 金 ▲同歩成 △同 玉 ▲5四歩 △5二玉
▲5三角 △5七竜 ▲5五玉 △2五飛 ▲4五金 △同 飛
▲同 玉 △4四銀 ▲同角成 △同 歩 ▲5五玉 △6四金
▲同 銀 △6六角 ▲6五玉 △7四金
まで、88手で後手勝ち
▲7七銀 △4二飛 ▲8八飛 △7二金 ▲5八金左 △2四歩
▲4八玉 △2五歩 ▲2八銀 △2二飛 ▲3八金 △8二銀
▲8六歩 △6二玉 ▲8五歩 △5二金 ▲6六銀 △4四銀
▲5六角 △5四角 ▲7五銀 △5五銀 ▲8四歩 △同 歩
▲同 銀 △5六銀 ▲同 歩 △8三歩 ▲7五銀 △2六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲2七歩 △2四飛 ▲5五歩 △4五角
▲4六歩 △5六角 ▲5四歩 △同 歩 ▲8四歩 △同 歩
▲同 飛 △8三歩 ▲5四飛 △6五角打 ▲5六飛 △同 角
▲5四歩 △8八飛 ▲4七金右 △6七角成 ▲5七金寄 △5八馬
▲同 金 △5七歩 ▲同 玉 △5六歩 ▲6六玉 △5八飛成
▲5三銀 △同 金 ▲同歩成 △同 玉 ▲5四歩 △5二玉
▲5三角 △5七竜 ▲5五玉 △2五飛 ▲4五金 △同 飛
▲同 玉 △4四銀 ▲同角成 △同 歩 ▲5五玉 △6四金
▲同 銀 △6六角 ▲6五玉 △7四金
まで、88手で後手勝ち
開始日時:2015/09/20(日) 00:00:00
先手:内山雅洋
後手:鈴木浩介
棋戦:北海道社会人団体戦リーグ1部 対みずならB
手合割:平手
先手:内山雅洋
後手:鈴木浩介
棋戦:北海道社会人団体戦リーグ1部 対みずならB
手合割:平手
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲5八玉 △4二玉
▲3六歩 △2二銀 ▲3七桂 △7六飛 ▲3三角成 △同 銀
▲8四飛 △8二歩 ▲7七桂 △5五角 ▲4五桂 △4四銀
▲7二歩 △同 金 ▲2二歩 △同 金 ▲4四飛 △同 角
▲6五桂 △6二金 ▲3五角 △同 角 ▲同 歩 △2七角
▲5三桂左成△同 金 ▲5一銀 △5二玉 ▲5三桂成 △同 玉
▲3一角 △5四玉 ▲2二角成 △4四桂 ▲6六金 △同 飛
▲同 歩 △5六歩 ▲6五金 △4五玉 ▲2三馬 △3五玉
▲5六歩 △5七歩 ▲同 玉 △4五桂 ▲同 馬 △同角成
▲3六歩 △2四玉 ▲2五歩 △3三玉 ▲3五飛 △3四金
▲4五飛 △同 金 ▲4二角 △2二玉 ▲3四桂 △1二玉
▲3一角成 △2三飛 ▲2四歩 △5六金 ▲6八玉 △5七角
▲7七玉 △2四角成 ▲2二歩 △1四歩 ▲2一歩成 △同 飛
▲同 馬 △同 玉 ▲2二飛
まで、93手で先手勝ち
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲5八玉 △4二玉
▲3六歩 △2二銀 ▲3七桂 △7六飛 ▲3三角成 △同 銀
▲8四飛 △8二歩 ▲7七桂 △5五角 ▲4五桂 △4四銀
▲7二歩 △同 金 ▲2二歩 △同 金 ▲4四飛 △同 角
▲6五桂 △6二金 ▲3五角 △同 角 ▲同 歩 △2七角
▲5三桂左成△同 金 ▲5一銀 △5二玉 ▲5三桂成 △同 玉
▲3一角 △5四玉 ▲2二角成 △4四桂 ▲6六金 △同 飛
▲同 歩 △5六歩 ▲6五金 △4五玉 ▲2三馬 △3五玉
▲5六歩 △5七歩 ▲同 玉 △4五桂 ▲同 馬 △同角成
▲3六歩 △2四玉 ▲2五歩 △3三玉 ▲3五飛 △3四金
▲4五飛 △同 金 ▲4二角 △2二玉 ▲3四桂 △1二玉
▲3一角成 △2三飛 ▲2四歩 △5六金 ▲6八玉 △5七角
▲7七玉 △2四角成 ▲2二歩 △1四歩 ▲2一歩成 △同 飛
▲同 馬 △同 玉 ▲2二飛
まで、93手で先手勝ち