・高校将棋選手権北海道大会が終了しました。地元からも参加しており、土曜日に顧問の先生から連絡をいただきました。個人戦で一人ベスト32まで進出したとのこと。しかも敗れたのが準優勝の選手で、内容も互角以上だったとのことでした。大したもんです。が、私の把握している範囲ではこの日高管内の選手の高校選手権での最高記録は私自身を含めてベスト16なので、この記録を超えることを期待したいところです。来年以降大いなる飛躍を期待いたします(大型新人も入る予定だしね)
最近立て続けに指した将棋がこれ。四間飛車穴熊に対して急戦はあまり好まれないのだが、個人的には優秀なほうだと思っている。(少なくとも棒銀よりましかと・・・)
ここから▲35歩と仕掛けて・・・
気になるのは▲26飛の変化。以下△19角成に▲24歩は思ったほど効かなそうな気がするので(銀交換して△22歩くらいでいまいちな気がする)▲36飛と歩を払って▲34歩を狙う。そこで△29馬とか△18馬くらいなら先手もやれそうだけど、じっと△32金と上がるくらいでどうなんだろうか?
いつの日か試してみたい気がする。
*秘密コメントくださった方へ。当方も基本的にはどちらかの日程に合わせる方向で考えてますので近くなってからでも結構ですのでお知らせください。