Quantcast
Channel: 札幌将棋情報のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 633

なかなか難しい話

$
0
0
・非常に残念なことに今年に入ってから中央競馬は「一度も」当たってないので、明日は今年初めてのG1なので当たったらいいなと思う次第。

フェブラリーステークス
3連複 1-2-3、1-3-6、1-3-8、3-8-10、3-10-13
馬単 3-7、10、13
    6-7、10、13
ワイド 3-5、12
     8-14

小倉記念
3連複
2-3-4、10、11

大和ステークス
3連複 5-6-7
ワイド 5-2、7

イメージ 1

イメージ 2
二つの図はほとんど同じ局面だが、上の図は私がよく用いている形で(と言っても最近ほとんど出番がありませんが)下の図は定跡本に載っている形。下の図に比べて上の図のほうが後手の角を捌きにくいというのが主張のつもりなのだが、コンピューターに解析してもらうとほぼ同じ評価値なのである。指定局面戦を行って深いところまで研究してみたいと思う時があるのだが、上の図なんかは最たる例である。なかなか地元だと難しい話ではあるのだが・・・

Viewing all articles
Browse latest Browse all 633

Trending Articles