・今日は昨年の10月以来の例会夜の部を行った。一応結果は以下の通り。(左側が勝ち)
田村-大八木
大槻-中尾
大八木-中尾
田村-大槻
大八木-大槻
体調不良や多忙等で参加者が少なかったのが少々残念だったが、少しでも棋力向上を目指して続けて行ければと思う。
大八木さんとの将棋から。5筋で銀交換をした手に対して△44銀が危険だったか?▲52飛成~▲83銀という筋で攻めがつながってしまった。銀打に代えてじっと△53歩なら△76角成が残る分後手指しやすかったのではないか?
一応2枚替えの攻めなのだが、定跡本とかで同じような手順の攻めが出たことないのだろうか?
僕自身実戦で突然思いついた手順なのだが、すでに3局も類似形が出たのだが・・・(ちなみに勝敗は2勝1敗。そんな簡単な手順ではないのかもしれない・・・)
帰りの車の中で思ったが、図の局面では▲57玉と受けるのかも?これならほぼ香車を取る1手なので、歩を温存できるし47方面に逃げることもできそう。案外困るか?・・・