・昨日は苫小牧で月例会がありました。支部に所属して以来初めて(何年いるんだという話ですが・・・)「見にだけ」行ってきました。(滞在時間10分くらい)
時間が無かったので指せませんでしたが、1局くらい指して来たかったなと思った次第でした。(新技の披露はまた今度ということで)
見てきた中で苫小牧幹事長が初段くらいはありそうな相手に4枚落ちで勝ってました。ああいうのを見せられると格の違いを思い知らされますな・・・(だから日高の実力者Nさんが2枚落ちとか無茶な手合いを要求してくるのだろうか?)
来る途中NHK杯の実況を見ながら「佐藤先生勝て!」と念じてたら勝ちましたな。いよいよ来週の日高報知杯では暴論を振りかざすことになりそうです。(まさかの相振りとかになったら気絶してしまいそうだ)
もひとつ個人的に注目だったクアドラス-カルモナ戦、シーサケット-ロマゴン戦も帰りの車の中ひたすら実況を見る。クアドラス負けそうとのことだったが微妙な判定勝ち。との速報。いよいよロマゴンと思ったらまさかの1R目からダウン。反撃するも今一つペースが握りきれてないという感じの速報の中、最後は勝つだろう。と思っていたらまさかの判定負け。車の中で大声あげてしまいました(汗)。この後ゴロフキンの試合があるのを忘れて速報消しました。ショックでした(泣)。
さて、日高報知杯に向けてエンジンをかけなければ。