・先日の大会でゲストに「そういえば五段免状は?」と聞いたら「もらえないそうです」との返答だった。
よくよく考えてみたら優勝者五段、準優勝者四段免状保持者という決着で準優勝者が繰り上がりで昇段したという話は今までも聞いたことが無いのでそこで気づけば良かったと思ったが、それよりも自民党杯の「免状獲得戦」としての性格から考えたら繰り上がり昇段が無いのであれば五段以上の免状保持者の出場はアリなんですか?と思った。この大会の性格を「全道大会の一つ」とするか「免状獲得大会」として見るかで考え方は全然違うだろうけど、五段以上の免状保持者の出場がアリならば繰り上がり昇段があっても良いのでは?と個人的に思いました。じゃあ四段は?ってことになるのだが、3位決定戦で勝ったほうが繰り上がりってことでどうでしょうか?
この手の質問は昔Nさんに聞いたことがあったのだがどういう回答だったかすっかり忘れてしまいましたね(汗)。
もっともこの手の話は私なんぞの部外者が考えることではないので「大きな独り言」と思っていただければと思います。
ところで、今から来年の話をして恐縮なのだが佐々木治夫杯の話。このたび多少なりとも日高と縁を持っていただいたことでW辺さんかK野さんを日高チームにレンタル移籍していただけないかなと思った。すなわち大将W辺orK野、副将T澤、三将M原、四将T本、五将田村・・・このチームで苫小牧Aの仇を取って札幌Bに勝ったら感動ものだね。ほぼ間違いなく札幌Bも来年は違うチームだろうけどね。
来年は日高からも2チームは出したいですな。
というわけでK野さん、上位進出狙えますぜこのチームは。(悪魔のささやき)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

先日の大会の風景①
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

大会での風景②(賞品その1)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

大会での風景③(賞品その2。狩野様よりご提供いただきました)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

大会での風景④(賞品その3。三角様よりご提供いただきました)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

大会での風景(賞品その4)
・そういえば、賞品のゲームキューブの中に「ビデオ端子」が入っていなかったのであとで送ります。
ホントにごめんなさい!(ちなみに敦澤様のご寄付により購入しております)
あ!大事なこと聞き忘れた。「トリオ・ザ・幹事長」に何を聞かれたんだ(笑)。